【電気工事士2種筆記】コンセントの極配置 (刃受)(R2年度下期-午後問31)

問題 <R2年下期 午後問31>
①で示すコンセントの極配置 (刃受) は

<解答の選択肢>

【出典:令和2年度第ニ種電気工事士筆記試験下期-午後問31】



コンセントの図記号は「250V 20A E」。200V、20A のアース付きだから、極配置 (刃受) は選択肢ロ

類似問題
R3年上期-午前問35
R2年下期-午後問31

同じ年度の問題
前の問題(問30)
次の問題(問32)
令和2年度下期-午後問題一覧

解法と解説

方針

コンセントの極配置(刃受け)は、地味に出題される合格の分かれ道。

全部の極配置を覚えるのは大変だが、重要ポイントを押さえれば選択肢を絞り込める(はず)。

ふくラボ流攻略法

コンセント①の電路 e がどこにつながっているかを確認すると…

単相3線式 100/200V から 200V を取り出したライン。

次に①の図記号の傍記表示を解読すると

・20A 250V → 200V系で電流 20A
・E → 接地極付

それから選択肢を見ると、すべての選択肢は接地極有り。

次、200V系コンセントだから、2極が一直線上に並んでいる イかロのどちらか。(ハとニは並行に並んでいる ので 100V系。)

最後、20A だから、15A のノーマルの刃に余分(?)なものが追加された形状。

以上から、コンセント①の極配置は選択肢ロ。

ちなみに、他の選択肢のコンセント容量は次の通り。

イ:15A 250V
ハ:15A 125V
ニ:20A 125V

まとめ

コンセントの極配置(刃受け)は、地味に出題される合格の分かれ道。

全部の極配置を覚えるのは大変だが、重要ポイントを押さえれば選択肢を絞り込める(はず)。
・2刃が並行   100V系
・2刃が一直線上 200V系
・15A は直線刃(100/200V系)

類似問題
R3年上期-午前問35
R2年下期-午後問31

同じ年度の問題
前の問題(問30)
次の問題(問32)
令和2年度下期-午後問題一覧

タイトルとURLをコピーしました