【電気工事士2種筆記】電気工事の種類と使用工具(R3年度上期-午前問13)

問題 <R3年上期 午前問13>
電気工事の種類と、その工事に使用する工具との組み合わせで、適切なものは

<解答の選択肢>

  1. 合成樹脂管工事とリード型ねじ切り器
  2. ライティングダクト工事と合成樹脂管用カッタ
  3. 金属管工事とパイプベンダ
  4. 金属線ぴ工事とボルトクリッパ

【出典:令和3年度第ニ種電気工事士筆記試験上期-午前問13】



工事と使用工具の組合せで適切なものは、選択肢3

解法と解説

方針

工事で使用する工具は、出題頻度は高いが範囲も広い。過去問を繰り返し解き、一度出た工具は確実にマスターしておこう。

ふくラボ流攻略法

各選択肢に記述されている工具の用途(と外観)は、

名称と用途 外観
リード型ねじ切り器
金属管(の端部表面)にネジを切るのに使う
合成樹脂管用カッタ
文字通り、合成樹脂管を切断するのに使用
パイプベンダ
金属パイプを曲げる
ボルトクリッパ
太い電線、メッセンジャワイヤ、鉄線などの切断に使用。刃が直線状になっているのが特徴

選択肢2の合成樹脂管用カッタを使えば、ひょっとしたらライティングダクトを切断できるかもしれない。

また、選択肢4のボルトクリッパは、金属を切断できるから金属線ぴ工事でも使えるかもしれない。

ただ、選択肢3のパイプベンダと金属管工事が明確に適切だから、こちらが正解。

まとめ

工事で使用する工具は、出題頻度は高いが範囲も広い。過去問を繰り返し解き、一度出た工具は確実にマスターしておこう。

同じ年度の問題
前の問題(問12)
次の問題(問14)
令和3年度上期-午前問題一覧

タイトルとURLをコピーしました