【電気工事士2種筆記】三相交流回路における電路での電力損失(R3年度上期-午前問7)

問題 <R3年上期 午前問7>
図のような三相交流回路において、電線1線当たりの抵抗が 0.2Ω、線電流が 15A のとき、この電線路の電力損失 [W] は

<解答の選択肢>
(選択肢は省略)

【出典:令和3年度第ニ種電気工事士筆記試験上期-午前問7】



電線路での電力損失は 135W

類似問題(電力損失)
R3年下期-午後問7(単相3線式)
R3年上期-午前問7(三相3線式)
R2年下期-午後問7(単相3線式)
R2年下期-午前問6(三相3線式)
R2年下期-午前問7(単相3線式)

次なる訓練問題
前の問題(問6)
次の問題(問8)
令和3年度上期-午前問題一覧

解法と解説

方針

配電線路の電力損失は、過去6回で5回出題されている合格の必須項目。過去問を繰り返し解き、得点源に。

ふくラボ流攻略法

単相3線式回路とは異なり三相3線式回路では電路全てに電流が流れる

そして、電線の電力損失は抵抗での発熱損失と同じで、次の式で求められる。

発熱量 [W] = (電流 [A])2 × (抵抗)

問題文から、電線1本当たりの抵抗が 0.2Ω、そこに流れる電流が 15A なので、電線1本で生じる電力損失 P1

P1 = 152 × 0.2 = 45 [W]

電流は電線3本ともに等しく流れるので、この電路での電力損失は 135 [W]

まとめ

配電線路の電力損失は、過去6回で5回出題されている合格の必須項目。過去問を繰り返し解き、得点源に。

重要ポイントは

  1. どの電線に電流が流れるか?
  2. 配電線路1本での発熱損失は I 2R

類似問題(電力損失)
R3年下期-午後問7(単相3線式)
R3年上期-午前問7(三相3線式)
R2年下期-午後問7(単相3線式)
R2年下期-午前問6(三相3線式)
R2年下期-午前問7(単相3線式)

解説
配電線路での電力損失(発熱損失)

次なる訓練問題
前の問題(問6)
次の問題(問8)
令和3年度上期-午前問題一覧

タイトルとURLをコピーしました