【電気工事士2種筆記】太い電線相互の接続作業に使用される工具(R3年度下期-午後問50)

問題 <R3年下期 午後問50>
20で示すジョイントボックス内の電線相互の接続作業に使用されることのないものは

<解答の選択肢>

【出典:令和3年度第ニ種電気工事士筆記試験 下期 午後問50】



20に差し込む電線の太さは 14mm2 とかなり太い。使用しないのは、選択肢イ:リングスリーブ用圧着工具

同じ年度の問題
前の問題(問49)
令和3年度下期-午後問題一覧

解法と解説

方針

電気工事で使用する工具は頻出問題。過去問を繰り返し解き、一度出た工具はその都度マスターを。

ふくラボ流攻略法

20のボックスに挿入される電線は IV14、CV14 と記載されていて、太さ 14mm2 という技能試験ではお目にかからない太い心線

「電線は太い」を念頭に各選択肢を吟味していく。

選択肢1
リングスリーブ用圧着工具。

選択肢2
ケーブルカッタ。太い電線・ケーブルを切断するときに使用。

選択肢3
ご存じ電工ナイフ。電線の太い・細いにかからわず、絶縁被覆を剥くときに使用

選択肢4
手動油圧式圧着工具。太い電線に圧着端子を取り付けるときに使用

以上から、14mm2 の電線相互を接続するときに使用しないのは、リングスリーブ用圧着工具と考えられる。

まとめ

電気工事で使用する工具は頻出問題。過去問を繰り返し解き、一度出た工具はその都度マスターを。

同じ年度の問題
前の問題(問49)
令和3年度下期-午後問題一覧

タイトルとURLをコピーしました