【電気工事士2種-筆記問題解説】小勢力回路のポイントは60V以下とチャイム系統

小勢力回路は、目立たない存在のようだが、関連問題も含めると過去6回で4回出題されている合格必須項目。

重要ポイントは3つ。

  1. 60V以下
  2. チャイム系統
  3. 電線太さ 0.8mm

小勢力回路の出題傾向と対策

電圧 60V以下

小勢力回路の定義は、使用電圧が 60V 以下

チャイム系統

2種筆記試験でよく出題されるのが、チャイムの回路。

次の図で、チャイムを鳴らす回路全部を一度でマスターしてしまうべし。

チャイムトランス

写真を詳しくみると「チャイムトランス」とわざわざ書いてくれているので、これを判断の材料に。

・他のトランスの図記号(作成中)
他の押しボタンスイッチの図記号

電線太さ 0.8mm

技能試験で低圧部分(100V/200V) VVF1.6 ケーブルばかり練習するので、そこの配電線路の電線太さは単心 1.6mm 以上といことは、すぐ慣れると思う。

一方、60V以下の小勢力回路では 1.6mm は不要で、半分の 0.8mm以上でOK。

過去問

<R3年上期 午前問32>

②で示す部分の小勢力回路で使用できる電圧の最大値 [V] は

<解答の選択肢>

  1. 24
  2. 30
  3. 48
  4. 60

<解法>
小勢力回路は 60V以下

<R3年上期 午前問31>

①で示す図記号の機器の名称は

<解答の選択肢>

  1. チャイム
  2. タイムスイッチ
  3. ベル
  4. ブザー

<解法>
①の図記号はチャイム

まとめ

小勢力回路の重要ポイントは3つ。

  1. 60V以下
  2. チャイム系統
  3. 電線太さ 0.8mm

関連問題
R3年上期-午前問31(チャイム系統)
R3年上期-午前問32(電圧)
R3年上期-午前問41(チャイム系統)
R2年下期-午前問33(電線太さ)

https://denkikouji2nd.fukulabo-e9.com/table-2nd-electn-papertest-subjects/electric-work/

タイトルとURLをコピーしました